梅本製作所 製品ラインナップ(旧)

・梅本製作所の高精度自由雲台

梅本製作所の自由雲台には、
使用目的に合わせた「カメラ台」の違いによって、三つの型式があります。

ここでは各型式の特徴の説明をします。

梅本製作所自由雲台一覧

写真の自由雲台のサイズは、3台とも 中サイズ−50型 です。

写真左 ・ SL−50AZ   カラーブラック(特注品)
写真中 ・ SL−50ZSC  カラーブラック
写真右 ・ SL−50AZD  カラーブラック
(写真の締め付けつまみは丸形ノブ使用時。 T形レバーも選択できます)

梅本製作所の自由雲台のサイズには、
大サイズの SL−60型
中サイズの SL−50型
小サイズの SL−40型 の3つのサイズがあります。
(SL-AZシリーズのみ中サイズ−50型、小サイズ−40型 の2サイズです)

「自由雲台の選択に迷ったら」 は、こちら

すべての製品は梅本製作所ネットショップで販売しています。

 ・ SL−ZSCシリーズ

自由雲台SL−ZSCシリーズ詳細へ
SL−50ZSC

製品特許取得済み意匠登録済み

カメラ台が「四角」に進化し、
更にカメラ台の下部を一体構造にして剛性をさらに向上させたのが、
このSL−ZSCシリーズです。
カメラ台の「滑り止めのコルク(クッション)」には、
コルク(クッション)のたわみを抑える「剛性体」が埋め込まれています。
(カメラネジの前後左右にある、4つの黒丸です)

梅本製作所が発明した「剛性体」は、
クッションのたわみによるカメラブレを極限まで抑え、
カメラアングルのくるいを抑制します。

剛性体」は、製品特許を取得しています

※カメラの着脱はカメラネジ締め付けホイールを回して行います。
四角いカメラ台が安定しているのでカメラの着脱はとても迅速に行なえます。
カメラ取り付け後は、
四角いカメラ台とカメラ底面はしっかりと密着します。
ですから「剛性体」の効果とも相まって抜群の安定性を発揮します。
通常の撮影全般にはこのSL−ZSCシリーズをおすすめいたします。

SL−ZSCシリーズ製品詳細こちらをご覧ください。

原型モデルのZS型自由雲台の製品詳細こちらです。


このページのトップへ

・ SL−AZD シリーズ 梅本製作所ネットショップのみでの販売です)

自由雲台SL−AZDシリーズ詳細へ
SL−50AZD

製品特許取得済み

梅本製作所の高精度自由雲台SL−ZSCシリーズをベースに、
クイックシュー直結専用自由雲台として新たに設計いたしました。
(型式名の最後の「D」は、ダイレクト(direct)の意です)
※このSL−AZDシリーズは、
クイックシュー直結専用に設計されています。
一見すると「丸いカメラ台」に見える部分は、
新設計の「クイックシュー直結台」です。
  
梅本製作所のクイックシューSG−80に最適な設計です。
また適合する他社のクイックシューもお使いいただけます。

クイックシューしかお使いにならないのであれば、
大幅な軽量化が図れ、コンパクトであり、剛性も高く、
また止めネジが使用できれば空転止めも可能、
といった抜群の性能を発揮いたします。
お求め安い価格も魅力です。

SL−AZDシリーズの詳細はこちらをご覧ください。


このページのトップへ

 ・ SL−AZ シリーズ (特注品です)

自由雲台SL−AZシリーズ詳細へ
SL−50AZ

製品特許取得済み

梅本製作所の高精度自由雲台はこの「丸いカメラ台」からスタートしました。
その丸いカメラ台の高精度自由雲台を最新型の部品設計で復活させました。
それがSL−AZシリーズです。
旧設計型と比べて、更なる軽量化と、剛性,耐久性を向上させています。

※カメラの着脱は、丸いカメラ台をボールごと回して行います。
そのとき丸いカメラ台はふらふらと不安定になりますからカメラの着脱にはコツと時間を要します。
またカメラ取り付け後も、丸いカメラ台とカメラ底面が滑ることがありますし、丸いカメラ台の面積が比較的に小さいこともあり、安定性も四角いカメラ台を持つSL−ZSCシリーズに及びません。
軽量・コンパクトがこのSL−AZシリーズのアドバンテージです。(通常の撮影にはおすすめいたしません)

(自由雲台SL−AZシリーズとSL−ZSCシリーズ,SL−AZDシリーズでは、自由雲台のボディ設計そのものは共通です)

本機は「高精度自由雲台」の先駆けであり、また高精度自由雲台の標準機でもあります。

SL−AZシリーズの詳細はお問い合わせください。



このページのトップへ



※生産終了品
 ・ フジヤカメラ特注品
   梅本製作所 (Umemoto WORKS) SL−50ZS ブラック色

自由雲台SL−50ZS
SL-50ZS

東京都中野区のフジヤカメラ店の特注品。

製品特許取得済み意匠登録済み

梅本製作所
   (Umemoto WORKS)オリジナルブランドです。

ベースモデルは、
ケンコー FP−100ZSN (中サイズ)。
さらに操作しやすい、大型の「丸形ノブ」を採用しました。
また、カラーは人気のブラックです。

サイズは写真の中サイズのみです。

カラーはブラック色のみです。


●仕様

モ デ ル 名 SL−50ZS
カメラ台サイズ 75×40mm
基台部直径 54mm
高  さ 105mm
質  量 360g
カメラネジ 1/4(小ネジ)
三脚取り付けネジ穴 3/8(大ネジ)、1/4(小ネジ)
材質 アルミ合金(アルマイト仕上げ)、真鍮(しんちゅう)、エンジニアリングプラスチック
最大積載質量 5Kg
快適に撮影できる範囲 4Kg

(積載質量については◆自由雲台の耐荷重についてをごらんください)

このページのトップへ



※生産終了品

Kenko 自由雲台
    FP−ZSN シリーズ

Kenko FP‐90 ZSN
Kenko FP‐100ZSN
Kenko FP‐120 ZSN


カラーはグレー(アルマイト・グレー仕上げ)と
      シルバー(アルマイト・淡いグレー仕上げ) の2色です
製品特許取得済み
(株)ケンコー様と
(旧)近江屋写真用品(株)様
の2社だけにOEM 提供させていただいておりました。

《開発のねらい》
  本機は従来からご好評いただいております、高精度自由雲台FPシリーズの高い剛性,強い固定力,スムースな操作性をそのままに、さらなる使い勝手の向上と、カメラブレの抑制を追及して開発いたしました。
  また、カメラの着脱性と、縦位置撮影時のカメラの安定性を大幅に改善いたしました。 さらに徹底的な軽量化にもつとめました。

●仕様

モ デ ル 名 FP‐90ZSN FP‐100ZSN FP‐120ZSN
カメラ台サイズ 65×35mm 75×40mm 90×50mm
基台部直径 45mm 54mm 65mm
高  さ 100mm 105mm 120mm
質  量 230g 350g 540g
カメラネジ 1/4(小ネジ)
三脚取り付けネジ穴 3/8(大ネジ)、1/4(小ネジ)
材質 アルミ合金(アルマイト仕上げ)、真鍮(しんちゅう)、エンジニアリングプラスチック

ZS自由雲台の製品詳細

このページのトップへ



※生産終了品

自由雲台FPシリーズ

Kenko 自由雲台FP シリーズ


Kenko FP‐90
Kenko FP‐100
Kenko FP‐120


カラーはグレー(アルマイト・グレー仕上げ)と
     シルバー(アルマイト・淡いグレー仕上げ) の2色です

製品特許取得済み
(株)ケンコー様と
(旧)近江屋写真用品(株)様
の2社だけにOEM 提供させていただいておりました。

●仕様

モ デ ル 名 FP‐90 FP‐100 FP‐120
カメラ台直径 42mm 50mm 60mm
基台部直径 45mm 54mm 65mm
全  高 95mm 100mm 115mm
質  量 250g 320g 520g
カメラネジ 1/4(小ネジ)
三脚取り付けネジ穴 3/8(大ネジ)、1/4(小ネジ)
材質 アルミ合金(アルマイト仕上げ)、真鍮(しんちゅう)、エンジニアリングプラスチック

このページのトップへ



※生産休止品

アシストホルダー/アンブレラホルダー

Kenko アシストホルダー
        〈エキスパート60〉

カラーはグレー
(アルマイト・グレー仕上げ)です
製品特許取得済み


(株)ケンコー様と
(旧)近江屋写真用品(株)様
の2社だけにOEM 提供させていただいておりました。

《開発のねらい》
雨中での撮影では光量が不足するために三脚を使うことが多くなります。
そこで本機は、三脚に簡単に傘を着脱できることを目的に開発されました。

主な特徴は以下のとおりです。
 ●三脚と雲台の間に傘を取り付けることによって、
  雲台でカメラアングルを変更しても傘の位置が変化しないようにしました。
 ●旋回する「センターベース」と
  傘の角度を自在に変化させる「アーム」と「アングル」によって、
  傘を三脚に対して、あらゆる角度にセットすることが出来ます。
 ●新開発の「ホルダー」は、お手持ちの傘の柄や握りを、
  すばやく簡単に固定することができます。
 ●パーツの各部にカメラネジを使用していますから、
  サンシェード(ハレ切り)などのアクセサリーを取り付けることができます。
  また雲台上にストロボを取り付ければストロボ用のアンブレラホルダーにもなります。
 ●優雅な操作性と美しいパーツを使い、徹底した軽量化設計をしています。

●仕様

使用できる傘の柄(握り部分)の直径  7mm〜14mm 
通常の傘の柄であれば、金属、木材を問わずお手持ちの傘を使用できます。
また握り部分の細い、いわゆるビニール傘などは、握りの部分で固定することができます。

センターベース直径 60mm
アーム部長さ 165mm
総質量 290g
三脚取り付けネジ穴 3/8(大ネジ)、1/4(小ネジ)
雲台取り付けネジ 1/4(小ネジ)
材質 アルミ合金、真鍮(しんちゅう)、エンジニアリングプラスチック

ZS自由雲台の製品詳細

このページのトップへ


特徴と使い方

このアンブレラホルダーは4つのパーツからなっています。

左上 「アングル」 右上 「アーム」
左下 「ホルダー」 右下 「センターベース」

傘の固定は、柄を「ホルダー」の溝に合わせてノブを締め付ければ完了です。

アシストホルダー パーツ


三脚へのセット

まず「センターベース」を三脚にねじ込みます。三脚取り付けネジ穴は1/4,3/8共用です。

次に雲台を「センターベース」の上に取り付けます。

アシストホルダー セット1アシストホルダー セット2


雲台にカメラを取り付けます。

傘を固定した「ホルダー」を、
「アングル」と「アーム」に取り付けます。
「アーム」を「センターベース」の2つの穴に差し込みます。

白いつまみを締めると傘は三脚に固定されます。
「センターベース」の黒いつまみをゆるめると、「アーム」と一体になった傘は三脚の周りを旋回するように動きます。

ですから、右手側でも左手側でもお好みの位置にすることができます。

アシストホルダー セット3アシストホルダー セット4


傘の角度も自由に変えられます。
「アーム」と「アングル」のノブを調整してお好みの角度にしてください。

アシストホルダー 角度調整1アシストホルダー 角度調整2


カメラのアングルが変わっても、傘の角度は変わりません。ですから、カメラを縦位置にしても傘でカメラを覆うことができます。

アシストホルダー 角度調整3


annburera10.jpg

梅本製作所のアンブレラホルダーは、傘と傘を取り付けた「ホルダー」〜「アーム」をワンタッチ三脚からはずすことができます。

屋外では必ず風が吹いていますので、三脚に傘を取り付けたままシャッターを切るとカメラブレの可能性が非常に大きくなります。
ですから、シャッターを切る瞬間だけ傘をさっと引き抜き、ケーブルレリーズなどを使ってシャッターを切れば、傘によるカメラブレは絶対におこりません。


このページのトップへ




会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。